Name: mayu2@管理人 Date: 09/24 07:49ご利用ありがとうございます。 ご自身の出品リストへのURLについてですね。 まず、ご自身の出品リストをブラウザで見てみてください。 マイオークションの「出品中」ではありません。
出品リストは、ご自身の表示名をクリックしたときに表示されます。 他にも、ご自身の評価の数字をクリックすると評価のページが表示されますが、 そこに「出品リスト」のタブがあります。これをクリックしても 出品リストが表示されます。
出品リストのページを見ると、 ブラウザの上の方にこのようなアドレス(URL)が表示されると思います。 https://auctions.yahoo.co.jp/seller/XXXX?user_type=c XXXXの部分は、それぞれの人(Yahoo!ID)によって異なります。 これをコピーして、オークションプレートメーカー2にペースト(貼り付け)してください。 ブラウザに最初のhttps://が表示されていない場合もありますが、 コピーするとhttps://もペーストされる場合が多いです。 もし、https://がペーストされないようでしたら手動で追加してください。
> 何種類も出品してましたらどの様にしたら良いですか? 何種類もというのは、複数のYahoo!アカウントで出品しているということでしょうか? その場合は、それぞれのアカウントごとに出品リストのURLが異なりますので それぞれ対応するURLをご利用ください。
もし、分かりづらかったり、見当違いの回答でしたら。 お手数ですがもう一度質問をお願いします。
---- ブラウザというのは、 Coogle Chrome(グーグル クローム)、Microsoft Edge(マイクロソフト エッジ)などの ホームページを見るためのアプリのことです。
返信する |